2012年12月16日日曜日

任意の行でデバッグを開始する

Python 2.7.3で、コード中の任意の位置でデバッガpdbを起動する方法。

このコードをブレークしたい行の手前に挿入しておく。
import pdb; pdb.set_trace()
挿入したスクリプトをシェルで実行すると、デバッガが起動する。よく使うコマンドは次の5つ。
s(tep)      # ステップイン
n(ext)      # ステップオーバー
r(eturn)    # ステップアウト

b(reak) n   # 実行中のファイルのn行目にブレークポイントを設定
c(ontinue)  # 次のブレークポイントまで実行

l(ist)      # 実行中のコードを表示
h(elp)      # ヘルプを表示
q(uit)      # デバッガを終了
デバッガコマンド以外はPythonの文として実行されるので、変数の値を確認したりできる。
print varname

References

0 件のコメント:

コメントを投稿